ストレージバックエンド¶
カスタムのストレージバックエンドを作るには、 StorageBackend
クラスのサブクラスを作ります。その後、新しいクラスのインスタンスを作成し、 WebSupport
オブジェクトのを作る時に、 storage キーワード引数で渡します:
support = WebSupport(srcdir=srcdir,
builddir=builddir,
storage=MyStorage())
カスタムのストレージバックエンドを作る際のより詳しい情報は、これから説明する StorageBackend
クラスのドキュメントを参照してください。
- class sphinxcontrib.websupport.storage.StorageBackend¶
ストレージバックエンドのインタフェースを定義しています。
バージョン 1.6 で変更: StorageBackend クラスは sphinx.websupport.storage からsphinxcontrib.websupport.storage へ移動しました。